【兵庫】祭り休むと罰金1万円! その深層には… 淡路島

1 :ティータイム ★ 2017/05/21(日) 14:00:47.96 ID:CAP_USER9.net
神戸新聞NEXT 2017/5/21 10:50

全国の神社などで春祭りが本番だ。国生みの島として知られ、タマネギで有名な淡路島の北部、兵庫県淡路市育波の里地区では、春と秋のお祭りに、なんと「罰金制」が存在する。

祭りは、宵宮と本宮の2日間、春と秋合わせて年4日催されるが、それぞれ、休むなら罰金として1万円を支払わなければならない−というものだ。その徴収役が、地元の男たちでつくる「青年会」である。

もちろん、近親者が亡くなった場合などは免除される。でも、仕事やレジャーは認められない。都市部からみれば一見、理不尽にも思えるこの制度。始まったきっかけは、祭りの存続への危機感からだった。

里地区は、ブドウや稲作が盛んな農村だ。しかし約30年前、少子化や勤め人が増えた影響で、重さ数トンの布団だんじりを上げる担ぎ手の不足に直面した。このままでは、だんじりを担ぐことはおろか、祭りの存亡に関わる。
青年会は危機感を募らせ、欠席する会員に罰金を課す習わしが始まったというのだ。

1998年4月、淡路島と本州を結ぶ明石海峡大橋が開通。育波には神戸淡路鳴門自動車道の北淡インターチェンジがあり、神戸まで車で20分で行ける。仕事を求めて島を離れる人がさらに増えた。
それでも、地域の年配者たちは、若い世代にせめて祭りの日は帰ってきて、と願う。

「祭りがなくなれば、地域そのものがすたれる」。今回の取材でよく聞いた声だ。脈々と受け継がれる罰金制は、故郷への愛情の“担保”なのかもしれない。(上田勇紀)

だんじりの練り合わせで盛り上がる育波八幡神社の春祭り=4月9日、淡路市育波


https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201705/0010209083.shtml
6 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:03:15.83 ID:TQsJgwOE0.net
そりゃ過疎になるわけだ
7 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:03:31.23 ID:507xMFvk0.net
上納金
13 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:04:10.13 ID:VM78YZ5L0.net
ますます廃れるやろ
15 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:04:32.48 ID:J/6UPvaB0.net
本末転倒じゃね?

これじゃみんな嫌がって出て行くし入ってこないよ
18 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:05:02.54 ID:MmwFVzYW0.net
祭りのプロにまかせるという方法もある。
20 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:05:59.23 ID:chdm9a7r0.net
>その徴収役が、地元の男たちでつくる「青年会」である。

地元残留組のDQNが偉そうに大学進学家庭の親とかから集めて回るんだろうなあ
そりゃあみんな出ていくわ
229 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:41:23.36 ID:kb6Hcolg0.net
>>20
まあ、田舎から優秀な若者が出て行くのはこれだよなあ。
21 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:06:15.98 ID:l3dcB0/h0.net
規模縮小しようとは思わないんか
25 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:07:44.74 ID:s99R+rhH0.net
うちの町内会は清掃休むと3000円だったわ
平日の午前中、しかも毎回2日前に連絡が来て参加なんかできるわけねぇ
何回か払って納得いかなくて文句言いにいったら罰金制度自体無かった
役員のババァが勝手に決めてポッケないないしてやがった
703 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 16:06:25.35 ID:A7s5bK9b0.net
>>25
それ犯罪ですわw
26 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:07:46.79 ID:PWJ2E+zu0.net
プラッチック製の神輿でOK
30 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:08:20.83 ID:EvpHDsxn0.net
訴えたら無効に出来そうだけどな
33 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:09:02.38 ID:I0KUCXQw0.net
そう言う暑苦しい付き合いが有るから人が出ていくんだよww
34 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:09:24.94 ID:W/j3heW50.net
払わなかったら村八分にされるのか?
45 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:12:43.25 ID:l3dcB0/h0.net
>>34
昔のように全員田んぼつついてるなら水止められたりしただろうけれど…
ふつうのサラリーマンにはあまり影響がない

村八分にされても、それに気づかないと思う
36 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:09:41.05 ID:bfSVlrqb0.net
まぁ勝手にやってればって感じだな
他の地域に害はないし潰れたいならどうぞ
37 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:09:41.34 ID:YaJscpUW0.net
そんな決まりがあったら出てくわw
38 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:09:49.30 ID:UJPPeRpo0.net
田舎に住んでもこんなのが実情ですよーっと
46 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:12:48.00 ID:5H95Bb9C0.net
罰も与えず誠実な人にだけ損な役回りさせるくらいなら終わった方が良いっつーの
47 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:13:36.60 ID:6PeCCxtf0.net
田舎のコミュニティでは出不足はあたりまえでしょ
52 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:14:04.39 ID:r1HbGxrL0.net
どうせ、声のでかい奴は酒飲んで遊んでるだけだろ
61 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:16:21.83 .net
どうしても祭りを継続したいというのが村のコンセンサスであれば
1万円徴収してバイト雇えばいいんだから合理的ではある
70 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:18:47.98 ID:hJc8TjZs0.net
>>61
そんな閉鎖的なところが外部の人間入れるわけない。
64 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:16:58.54 ID:4xm84+k+0.net
伝統だと言うけど昔のおっさんが思いついてやり出しただけだろ?
そんなのを尊重していく意味あんのかね
67 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:17:43.80 ID:bCqt5eUo0.net
「遊びに行くなら祭りに参加しろ」はまあ分からんではないが
「仕事より祭り優先させろ」までは百歩譲るとしても
罰金はあかんわ
73 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:19:21.13 ID:iO6sssoR0.net
考え方は色々だろうけど
祭りに出たくても有給休暇も貰えない
今の社会構造の方に問題あるんでない?
75 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:19:37.21 ID:vAPGOo2K0.net
やりたい奴だけがやれよ
やりたい奴の邪魔はしない

だが、やりたくない奴の邪魔はするな
84 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:20:51.02 ID:YZaPNhPl0.net
1万円でどうどうと休めるのなら、いい制度だ。
85 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:20:56.26 ID:Td9FUeX+0.net
祭り、消防団、体協

三大若者の田舎離れ
86 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:20:58.25 ID:kwrfzIj40.net
濃密な人間関係だな
97 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:22:23.57 ID:L+1aPm5F0.net
どうしてもそこに引っ越す必要があるなら会社に地域手当を支給して欲しいなあ。
俺なら会社と交渉するね。いや冗談でなく。
116 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:26:03.39 ID:6PeCCxtf0.net
罰金って言葉に脊髄反射しすぎだわ
出不足なんて制度は昔からあったことで今にはじまったことじゃない
嫌ならそういう制度のあるコミュニティーに住むのを避ければいいだけ
124 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:28:22.64 ID:NiAHsnt90.net
>>116
祭りを止めるという事に脊髄反射してるほうも大概だけどな
そんなコミュニティ必要ない、と言ってるだけだが
134 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:29:56.96 ID:HNxbN2Hk0.net
自治会という名の奴隷集めと同じ
136 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:30:50.53 ID:l3dcB0/h0.net
祭りを義務のように言うのが不思議でならん
139 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:31:11.77 ID:04y6IpctO.net
>>1 嫌々やっててもそのうち廃れるだけ。
150 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:32:27.37 ID:994+Z5RE0.net
田舎こえええ
152 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:32:54.90 ID:M1Ch5ijDO.net
罰金払えば出なくても良いんだという考えが浸透して逆効果なんだよね
特に若い連中が思い込む
155 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:33:20.83 ID:tbBQo7GX0.net
「最初に1万円払うから、話しかけないでくれな」
168 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:34:26.76 ID:kqOySDQN0.net
10万円払って10年来るなって言いたいな
172 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:34:47.00 ID:04y6IpctO.net
てか、こういうのって昔は娯楽がほとんど無かったから続いてきたわけで…。ネット世代の若者には通用しないよ。
173 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:34:49.49 ID:WF2fIIua0.net
つーか罰金って収支報告どうなるんだ?領収書切ってないだろ
178 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:35:03.11 ID:dn2AxAkA0.net
まさにムラ社会
188 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:36:11.51 ID:Tir9LDbC0.net
みんな内心嫌々なんだろ。
198 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:38:14.99 ID:twQrQHZE0.net
田舎に限ったことでなく都会でも普通にあるらしいね
祭りに出ろ圧力すごいらしいぞ
201 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:38:40.31 ID:WTA2yHME0.net
しかしこのやり方は嫌だなw
神様に感謝してるなら金持ってるやつが沢山払えばええのにな。
263 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:46:02.72 ID:7wjeEcNA0.net
俺はその手の強制風習が嫌で出て行った口だな
同世代では1/3しか地元に残っていない
268 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:46:19.91 ID:SaFRjs7d0.net
田舎の闇だね
273 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:46:51.76 ID:m9Ptr+0q0.net
1万円で済むなら安いもんだろ。神社の維持費にもなるし。
297 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:51:31.19 ID:JXaA73/k0.net
祭り以前に若者が住みやすい島にしないと
300 :名無しさん@1周年 2017/05/21(日) 14:51:58.02 ID:PGyIVoAU0.net
祭りに来たら1万円で

今日のオススメ記事